キナノとアップルパイ作り

Uncategorized

小学校で就学時健康診断があるため、
いつもより早く帰宅した娘と
アップルパイをつくりました。

ジョナゴールドを切って、
かなり甘さ控えめに砂糖を入れ、
レモンは無農薬だから
汁だけでなく皮もいれちゃう!
コクをだすためバターもちょっぴり。

冷凍のパイシートを使うから
りんごのフィリングを作れば
後は楽チンですね。

キナノは余ったパイシートで
何やら工作しておりました。
予熱時間が過ぎても工作は終わらず。。。
(子どもとのお菓子作りあるある)

200℃のオーブンで25分後…

長方形のアップルパイが2つ出来上がりました!

今日は1つを二人で半分個にして
いただきます!

甘さ控えめ、シナモンたっぷり、
時々レモン皮もあって
とっても美味しく出来上がりました!!

もう1つは明日のおやつにいただきます♫

コメント

タイトルとURLをコピーしました