インナーチャイルド・テーマソング №3 2/15

少し前に我が家にやってきたアレクサのおかげで、音楽のある日常を楽しんでいます。
課金していないので、2~3曲ごとに広告ありですし、
聞きたい曲を選んで流すことができないのですが、
だからこそ出会える曲があるのが嬉しくて
音楽から遠ざかっている私にはむしろありがたかったりします。
最近のお気に入りは「ディズニーの歌」。
有名どころの楽曲は知っていますが、初めて聞く曲もたくさんあって面白いです。

先日、フェアリーのオラクルカードを三枚引いたら、
そのうちの2枚に笛を持っている絵が出てきました。(1枚はまさしくmusicのカード)
最後の一枚は花束(マイクのように見えた)をもって歌っているような喜び溢れているフェアリーの絵でした。
音楽の歌詞をよく聴いてみて!きっと笑顔になるよ!というメッセージとして読み取ったので、
最近頭に残っていたズートピアのトライエブリシングの歌詞を検索してみました。
結果、とてもとても勇気づけられる素敵な曲でした。
三分ちょっとの短い曲ですが、
目に見えない存在達がたくさんたくさん応援してくれていることを感じて、
涙ぐみながら感謝しました。

〈失敗してもいい
 何度でもやってみればいい
 焦らず行こう〉

インナーチャイルドと向き合うのは大変だし
早く楽になりたいと思ってしまうけれど、
ゆっくり一歩ずつ歩いて行こうと思いました。
この曲は、私のインナーチャイルドとのテーマソングになりそうです。

シンドバットのコンパス・オブ・ユア・ハート
塔の上のラプンツェルの輝く未来
もメロディーが頭で鳴り響くことが多いので
今だ!と思うタイミングで歌詞を読んでみたいと思います。


#ディズニーミュージック #アレクサ #トライエブリシング #ズートピア #歌詞 #オラクルカードの導き #テーマソング

コメント

タイトルとURLをコピーしました